うめの式

京都在住のワーキングマザーが綴る ミニマリズムな暮らしのこと

常寂光寺の御朱印 など

御朱印部関係で少し増えた御朱印をアップしていなかったので、

載せていこうと思います。

まずはこちらから。清水寺の御朱印です。

うめの式

大悲閣ですね。これは御朱印部とは関係ないときに行ったのですが、

先日御朱印部の集まりでメンバーのみなさまとお話ししていたところ、

「おじさんが書いてくれたやつがいい!!」という話題になりまして。

清水の字のくずしの感じがなんともいいですよね。

閣の字もちょっと違った気がする。

清水寺は12月8日までライトアップをしています。

夜は寒いですが、ライトに照らされた紅葉もいいかもしれませんね。

続いて真如堂

うめの式

真如堂は初めて行きました。

10月末時点では青々としたもみじが茂っていましたが、

きっと今頃はきれいなんでしょうね~~~。

庭一面がもみじでした。

時間があれば、今年は真如堂にもみじ狩りに行くつもりです。

こちらも初めて行った、吉田神社

うめの式

ちょっとアクセスが不便。山の中にあります。

下の印は大元宮で、実物の六角形の感じがよくわかります。

参拝後に訪れた山中のカフェ「茂庵」がとってもすてきでした。

西の山々を眺めながら、ほっと一息するのにぴったりです。

下は、嵐山の常寂光寺。紅葉が有名ですね。

うめの式

平日でしたが、人の入りは多かったです。

紅葉具合は今まさに見頃でしょう。

御朱印部で行ったときは少し早めな感じでしたが、

一部色づいた葉もありきれいでした。

同じく嵐山の御髪神社。

うめの式

日本で唯一、髪の神様を奉る神社です。

わたしは1年前に一度友人と来ました。

髪塚にて献髪すると、髪が生えるのだそうですよ。

モト冬樹さんも撮影で訪れたそうです。

すてきな自体ですね。

ラストは錦市場の終点にある錦天満宮の御朱印。

うめの式

錦市場よく行くのに、御朱印もらったのは初めて。

こちらは書き置きオンリーでした。

「うめの」という名前から、梅印には惹かれます♡

少し調べて集めてみようかな♪

今週あたり、もみじ狩りに繰り出す予定なので、

また御朱印をもらってこようと思います。

ついに、やっと? 寺用御朱印帳が2冊目を迎える気配。

さて、どこで頂こうかな~~。