うめの式

京都在住のワーキングマザーが綴る ミニマリズムな暮らしのこと

上賀茂神社・平安神宮(御朱印集め)

12月の話ですが、上賀茂神社平安神宮に行ってきました。

12月は友人の京都旅行ラッシュで

どちらもツアーガイドをしながらのお参りでした。

にしても、寒い季節によく来るわ・・・・。

 

 

f:id:umenoshiki:20160125134256j:plain

こちらは上賀茂神社の御朱印。

髪がも神社は京都五社のひとつで北を司る神社です。

右上のふたば葵の印は下鴨神社の御朱印にもありました。

御朱印は上賀茂神社の正式名・賀茂別雷神社と書かれています。

 

上賀茂神社では毎月25日に手作り市なるものがあるそうです。

一緒に行った後輩が教えてくれました。

実はこの後輩、中学時代のバスケ部の後輩で、

現在わたしの自宅から徒歩3分のところに住んでいます。

東京の片田舎から同時期に同じ場所へ引っ越してきたこの奇跡・・・!!

最近仲良くさせてもらっています。

 

 

お次は八坂神社。

こちらも京都五社のひとつで東を守る社になります。

 

f:id:umenoshiki:20160125134309j:plain

こんなに細い筆遣いの御朱印は初めてみました。

もはやなんと書いてあるのか分かりません。

この日は御朱印帳を忘れてしまったので、

お持ち帰り用の御朱印を頂いたのですが、

このお持ち帰り用にかぎり、龍が印刷された用紙を選ぶことができます。

かっこいいですね!!

忘れてよかったです。

  

こちらは番外編。

名古屋は熱田神宮の御朱印です。

先日名古屋で取材があったのでそのついでに寄りました。

 

f:id:umenoshiki:20160125134318j:plain

「あれ? お社の名前書いてくれないの?!」と思ったのですが、

これは書き忘れたわけではなく、

熱田神宮さんは“こういう”御朱印なのだそうです。

もはや印だけですね!

 

 

数年前に熱田神宮を訪れたときは改修工事中でしたが、

f:id:umenoshiki:20160125133515j:plain

今回は立派な本殿が完成しておりました。

 

 

f:id:umenoshiki:20160125133516j:plain

上は参殿ですかね。

100人近くも入れる大きな参殿で、大規模なご祈祷がされていました。

 

熱田神宮に来たら、蓬莱軒でひつまぶしでしょう!

 

f:id:umenoshiki:20160125133521j:plain

しかし、お昼の営業時間が終了・・・・・。

諦めきれず、栄まで出て松坂屋内の蓬莱軒に行きました。

 

f:id:umenoshiki:20160125133517j:plain

美味しい!!!!

やっぱり美味しい!!!!

皮はぱりぱりなのに、身はふっくら。

タレがたまりません!!!

 

名古屋取材は美味しいものが食べられるので嬉しいです。笑