うめの式

京都在住のワーキングマザーが綴る ミニマリズムな暮らしのこと

一の傳ランチ♡

今月頭、初秋の京都に東京から家族がやってきました。

祖父母は旅慣れていないので3日間がっちりアテンド。

2日目のランチに「一の傳」へ連れて行きました。

一の傳美味しいですよね~♡

半分はわたしが行きたかったのもあります。

うめの式

こちらは先付け。

一の傳の「一」の字を表した横長のお皿に6品くらい乗っています。

うめの式

2品目にお吸い物が出てきました。

あとで赤だし出るのにお吸い物かよ~と思ったのですが、

蒸したサンマは臭みがなく、たんばしめじの香りはすばらしい。

そしてなんと美味しいお出汁なんでしょう!!感動でした。

うめの式

3品目は具沢山のひろうす。

関東ではがんもどきが一般なので、

祖父母は「ひろうすってなに?」という感じでしたが、

あっという間に食べていました。

うめの式

西京焼は銀ダラでした。一の傳といえばやっぱり銀ダラ!と勝手に思っています。

たまに食べたくなって店舗でも買うのですが、

お店のように上手に焼けません。

どうしたらいいのか。

ご飯も2杯いただき、だれよりも食べました!

うめの式

デザートは丹波栗とゆずアイス。

渋皮ついたままなのに、丹波栗はほっこり甘く、

さっぱりとしたゆずアイスとよく合いました。

秋の観光のランチは一の傳で決まりですな!

そんな京都の紅葉具合もお知らせしておきましょう。

うめの式

上は10月25日の高台寺

すでにうっすら色づいていました。

今頃はちょうど見頃かもしれませんね。お早めに。

うめの式

こちらは10月31日の大原三千院

高台寺に比べるとまだまだ緑が多かったのですが、

11月に入りぐんと寒くなったので、今からが見頃だと思います。

山なので少し長く楽しめそうですね。

うめの式

11月3日の嵐山・天龍寺はこのくらい。

嵐山の山々はまだ緑が多かったですが、天龍寺はきれいでした。

中旬~下旬あたりが見頃なのではないでしょうか。

嵐山は今週また行くので、様子を見てきたいと思います。

秋の京都は本当にきれいです。

ぜひ見に来てもらいたいけれど、

ホテルや新幹線の予約は必須でしょう。

父は新幹線のチケットを取り忘れ、バイクで来ていました。

4時間かかったそうです。ちゃんと教えてあげればよかった・・・。