うめの式

京都在住のワーキングマザーが綴る ミニマリズムな暮らしのこと

「つむぎ」について

今日は2月22日。にゃんにゃんにゃんの猫の日である。

なので、わたしが大好きな「つむぎ」さんについて書こうと思う。

 

***

 

三十路を前にして、「自分の生き方」について自問自答し始めた。

それは=自分の大切にしたいものは何か?という問いであり、

その答えについて、最近、とてもシンプルであることに気づいた。

シンプルでありたい、と思っていることにも。

そのうちの、ひとつについて。

 

 

 

わたしはお酒が好きだ。

死ぬまでビールジョッキを天に向かってかかげ続けたいとすら思っている。

ひとりで飲むのも好きだし、

人と飲むのも好き。

空気を吸うように、自然にお酒を楽しんでいる。

 

今日は、面倒くさいとしか言いようがない確定申告を終え、

気分も爽快に行きつけの「つむぎ」さんへランチへ出かけた。

新鮮で無農薬の野菜(なんだろう、こういう野菜って「お野菜」って言いたくなる)

を、シンプルに、ときには手間暇かけて、

美味しくしあげてくれる店主の悦子さん。

 

「今日はランチを食べに来ました」

 

その一言でいい。

あとは食事をする人の声と、静かに流れるいつものジャズを聴いていれば、

ポンと、まるで魔法のように、出てくるのだ、鮮やかで美味しい料理が。

そして箸を進めていると、ポンとまた新しい料理が皿に乗せられる。

 

「これも食べてみて」  と。

 

そしてそれは、料理というか、おつまみであり、

今日はイカの塩辛だった。

目の前で作られて、そのまま皿に乗る。

なんて軽快。なんて豪快。なのに味は繊細。

 

「飲むでしょう。ビールでいいね。生じゃないけど」

 

そういって、冷蔵庫から琥珀恵比寿の缶を出してきて、

グラスに注いでくれた。

それ、悦子さんの私物では?と思った矢先、

 

「あたしのだけどっ」  と。

 

ああ、好きだ。

料理も好きだけど、悦子さんの飾らない優しさと心遣いと、

じんわあり伝わる温かさ。たまらない。

 

「まだ飲むでしょう。これも空けてくれる?」

 

そういって日本酒の一升瓶をかたむけてくれる。

飲みましょう。飲みましょう。

ついでにそこのゴボウの炊いたやつもくださいな。

 

 

 

つむぎには、「みりん」、「おもち」と名付けられたニャンズがいる。

二匹は今日も片や悦子さんのお腹の上で、

片や顔の横で眠り、朝を迎えたらしい。

猫好きにはたまらないシチュエーション。

我が家のニャンズも冬はこぞってブランケットに侵入し動かない。

 

つむぎにいると、そんな猫の一匹になったような気持ちになる。

悦子さんの料理や良く通る声は、とても心地がいいから、

ずっとそこにいたくなる。

猫は温かいところが好き。

温かいお店と悦子さんが好き。

 

だからまた、ごはんと優しさをもらいに行く。

それは、背中を撫でてよしよしってしてもらうのと同じ。

ふらっと現れる野良猫を、

どうぞこれからもよしなに。

 

 

***

tumugi (紬・つむぎ)

京都市伏見区柴田屋敷町23-86

075-641-3045